キャンプで使う調理道具(鍋、バーナーなど)について 【コンパクトカーでファミリーキャンプ】

※本メディアはアフィリエイト広告を利用しています
キャンプキッチン キャンプ

こんにちは!モス子です。

みなさんはキャンプで料理する際、どのような調理道具を使っていますか?

キャンプでの料理は、お楽しみの一つでもありますが、家庭と違い、たくさんの道具を用意できないので、悩みどころでもあると思います。

特に我が家は、コンパクトカーでキャンプしているため、積載量が多くない上、夫も子どももよく食べるので、いかに少ない道具でたくさんの料理を作れるかを重視しています。

今回のブログでは、ファミリーキャンプ歴5年の、モス家のリアルな調理道具についてご紹介します。

ファミリーキャンプをこれから始めたい方や、キャンプ料理の仕方についてお悩み中の方の、お役に立てれば嬉しいです。

無水鍋

私は無水鍋というアルミ鍋の、20センチと24センチを愛用しています。

キャンプの際には大中二つの無水鍋と、キャプテンスタッグの小さいヤカンを入れ子にして持って行ってます。

(※今調べたら、無水鍋は18センチの小サイズが存在するため、大中という表記にしました。)

↓ スクロールすると、入れ子にした画像が見れます。

これがあれば、大抵の料理に対応できます。

無水鍋は蓋もフライパン代わりに使え、取っ手も金属で出来ているため、炭火にもかけられます。

(煤で真っ黒になるので、あまりやりませんが^^;)

24センチの鍋は6.5合もご飯が炊けます!

毎日の料理にも、キャンプの時にも、大活躍しています。

一時期はキャンプ用のクッカーの購入を検討したりもしたのですが、

  • キャンプ用のクッカーは小さい物が多い
  • キャンプ場でしっかり洗う自信がない→家で洗い直す→結局家のものと兼用したほうが楽なのでは?

という考えに至り、普段使っているものを持って行ってます。

キャプテンスタッグ キャンピングケトルクッカー

キャンプ中は温かい飲み物が欲しくなるので、ヤカンは必須アイテムです。

こちらのヤカンはコンパクトな割に、1.3Lのお湯が沸かせます。

取っ手を逆向きにもセットできるので、鍋代わりにもなります

ソロキャンプの時には役に立ちそうですね(^ ^)

中にシングルバーナーを一つ収納して、キャンプの時は持って行ってます。

トランギア ラージメスティン

ラージメスティンは米を炊くのに使っています。積載がきつくて鍋を持っていけないときに持っていくことが多いです。

3.5合までご飯を炊くことができます

四角い形なので中に食材を入れてクーラーボックスに入れることが多いです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

焼き上手さんα

Iwataniのカセットガスホットプレート、焼き上手さんαは、鉄板が大きくたくさんの具材を一気に焼けます

我が家は積載が厳しいので、一般のカセットコンロの1.5倍はあるような焼き上手さんは、あまりキャンプには持っていけないのですが、とにかく便利です。

食パンだと4枚、パスタは6人前、餃子は40個は一気に焼けます。

焼き上手さんでパンを焼いているところ
圧倒的な鉄板の大きさ!

鉄板を外せば、普通のカセットコンロとしても使用できます。

日々のご飯作りにもとても役に立っているので、買ってよかったです。

私が買った時は品薄で値段も上がっていたのですが、今は安く買えるようです。

焼き上手さんαについては、以下の記事で詳しくご紹介しています。

シングルバーナー

我が家ではコンパクトなシングルバーナーを二つ所有しています。

一つはイワタニのジュニアバーナー、もう一つはSOTOレギュレーターストーブ FUSION(フュージョン) ST-330です。

ジュニアバーナーはお湯を沸かす用、SOTOのバーナーは大きい鍋での料理に使っています。

SOTOのシングルバーナーは、片手でおさまるほどのコンパクトさです。

火力も強火から弱火までいけるし、カセットガスが分離式で火元と距離があるので、大きい鍋も使えます。

SOTOレギュレーターストーブ

(冬季)フジカハイペット

冬場はフジカハイペット(石油ストーブ)が、料理にも大活躍します。

上の蓋を外すと結構火力があります。

暖房にもなって、煮炊きもできる石油ストーブは、冬キャンプには欠かせないアイテムです。

石油ストーブで料理をしているところ

フジカハイペットは現在受注を中止しているようですね。(2022年7月現在)

公式ホームページ

まとめ

これらの調理道具を季節ごとに使い分けています。

  • 春秋(ストーブを持って行かない時期)→無水鍋(大中)+シングルバーナー2個
  • 夏→焼き上手さん+無水鍋(中)orラージメスティン+SOTOシングルバーナー
  • 冬→フジカハイペット+無水鍋(中)+SOTOシングルバーナー

冬は石油ストーブが積載を圧迫するため、無水鍋(中)を石油ストーブの上蓋を開けたところにはめこんで持って行ってます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさんの調理道具に対するこだわりも、よかったらお聞かせください!

こちらの記事もおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました