こんにちは!モス子です(^ ^)
3月も終わりが近づき、新生活の始まりももうすぐですね。
今年もお花見は禁止とのこと。
残念ですが、来年はできると信じて、今出来ることを楽しみたいと思います。
先日から取り組んでいた、姪っ子の入学グッズ作りですが、完成して、昨日送りました。
喜んでもらえるといいのですが(^ ^)
最後に、リバーシブルのランチョンマットを作ったので、今日はそちらをご紹介します。
柄と無地のリバーシブルなので、高学年まで使ってもらえることと思います!
ランチョンマット(リバーシブル)の作り方
準備するもの
- お好みの生地(2種類)約45㎝ (ツイル、オックスなど、中肉の生地。)
- ミシン糸 60番手or50番手
- 方眼不織布
方眼不織布についてはこちらをご覧ください。
サイズ
40㎝×50㎝(小学校の給食用)
手順①生地の裁断
方眼不織布に52㎝×42㎝で線を引きます。
指定のサイズがある場合は、縦横ともに[指定のサイズ+2㎝]で書いてください。
生地を2枚重ねて、方眼不織布を上に乗せます。
線の通りに、2枚いっぺんに切ります。
手順②ミシン(中縫い)
2枚の生地を、中表に合わせて縫っていきます。
画像のように、返し口を15㎝くらいあけて、ミシンでぐるっと縫います。
縫い代は1㎝です。
最初と最後は返し縫いをしてください。
手順③アイロン
角の縫い代を画像のようにカットします。
縫い代が重なって分厚くなるのを防ぐためです。
あまり切りすぎると表からボソボソが出るので、切りすぎないように注意します。
ミシンの縫い目に合わせて、アイロンで折ります。
周りを全てアイロンしました。
角出しをします。
角をひっくり返す方法(角出し)をブログで説明するのが難しかったので、動画にしました!
(音が出ますのでご注意ください。無音でも、字幕つきでご覧いただけます。)
表にひっくり返します。
アイロンをします。
今回はリバーシブルですので、どちらから見ても裏の生地が出ないようにアイロンをかけます。
手順④コバステッチをかける
周りをぐるっと2mmくらいでステッチをかけます。
1〜2mmくらいの細いステッチのことを、コバステッチと言います。
コバステッチのやり方ですが、ミシンの押さえの隙間の端に、生地の端を合わせて縫っていきます。
基本的には画像の位置に合わせて縫うのですが、ミシンによって押さえの場所が微妙に違うので、ご自分のミシンで試し縫いをして、合わせる場所を決めてください。
縫い始めと縫い終わりは、返し縫いをしてください。
返し口はあいているので、2枚の生地をピッタリ重ねて縫っていきます。
縫う時にも、2枚の生地が同じようにアイロンされているか確認しながら縫います。
一周縫えたら、完成です!
参考になれば嬉しいです!
分からないところがありましたら、お気軽にコメントください(^ ^)
一枚仕立てのランチョンマットの作り方はこちら!
ゆめかわ♡入園入学グッズの作り方はこちら!
コメント